水中撮影/海の映像、ドローン空撮を中心とした国内海外のネイチャービデオ、風景映像、環境ビデオ、花火大会、お祭り、観光・旅行映像等を独自に取材を行い、著作権を自社保有する映像素材のライブラリー化を進めています。
20年以上に渡って独自取材した豊富な映像コンテンツの一部をYouTubeの弊社チャンネルで、ご視聴して頂くことができます。
Youtubeの「Channel AGG」 YouTube掲載動画の著作権は全て弊社が所有していますので、コンテンツや動画素材をご購入頂ければ、TV番組や各種プロモーション動画にてご使用する事が可能です。●全天周ドーム映像を360VRに変換したものをYouTubeでご視聴頂けます。(VRヘッドセットでのご視聴を推奨)
●3D VR180 のVR(ヴァーチャルリアリティ)映像YouTubeでご視聴頂けます。(VRヘッドセットでのご視聴を推奨)
●VR専用プラットフォーム(DEOVR 、 MetaQuest TV )
VR(ヴァーチャルリアリティ)映像をVRヘッドセットでご視聴頂く場合、YouTubeよりも DEOVR や MetaQuest TV のような VR専用プラットフォームでのご視聴がより高画質で楽しめます。
YouTubeの弊社チャンネル登録のVR映像のほぼ全てをご視聴できます。
・DEOVR 8K高画質で視聴するにはプレミアムメンバーの登録が必要です。
・MetaQuest TV MetaQuestユーザーであれば無料で8K高画質で視聴できます。
●大画面パノラマ映像
展示会やデジタルサイネージでの大型スクリーンの近年の傾向は、横幅が長い超パノラマ映像が増えています。
屋内の施設では、天上の高さ制限があり縦方向へはあまり高くはできない一方、横幅はかなりの長さを確保できるという事情があります。
弊社では4Kカメラ(5K,6Kカメラ)を横に並べる、もしくは、横(パン)方向へ複数回に分けて撮影した映像を繋ぎ合わせる事で、横の解像度が 8K~20Kの超高解像度パノラマ映像も多く撮影し、ストックしております。
所在地:
設立:2000年1月18日
適格請求書登録番号: T4010501019567
資本金:30,000,000円
代表取締役: 羽仁 久人